趣味の園芸用語集 TOP > は行園芸用語 > 葉水(はみず)
葉水(はみず)
霧吹きで、茎や葉に水を吹きかけること。
「シリンジ」とも呼ばれており、ジョウロを使ってかけることもあります。
葉の周りの空中湿度を高めたり、葉についたホコリを洗い流す、葉の温度を下げる、ハダニの被害を防止する、などの目的で行います。
観葉植物など湿度の高い所が原産の植物には、こまめに施してあげるとよいでしょう。
葉水には、霧吹きを用いるのが一般的です。
このページへのリンクは以下のタグを貼り付けて下さい。
<a href="http://engei.info/2006/12/post_218.html" target="_blank">趣味の園芸用語集:葉水(はみず)</a>
胚珠(はいしゅ)
排水性(はいすいせい)
這い性(はいせい)
ハイドロカルチャー
ハイドロボール
胚乳(はいにゅう)
葉肥(はごえ)
葉挿し(はざし)
播種(はしゅ)
葉性(はしょう)
鉢(はち)
鉢上げ(はちあげ)
発根促進剤(はっこんそくしんざい)
花がら(はながら)
花芽(はなめ)
葉水(はみず)
葉芽(はめ)
葉芽挿し(はめざし)
葉焼け(はやけ)
腹接ぎ(はらつぎ)
ハンギング仕立て(はんぎんぐじたて)
ハンギングバスケット(はんぎんぐばすけっと)
培養土(ばいようど)
ばらまき
バーク
バーク堆肥
バーミキュライト
パーライト
肥効(ひこう)
ひこばえ
非耐寒性(ひたいかんせい)
肥料負け/肥料焼け(ひりょうまけ/ひりょうやけ)
深植え(ふかうえ)
覆輪(ふくりん)
富士砂(ふじずな)
斑(ふ)/斑入り(ふいり)
仏炎苞(ぶつえんほう)
保水性(ほすいせい)
[ は行園芸用語 ]